2012年3月8日木曜日

オンライン将棋などのボードゲームで、弱い人が強い相手と対等に戦う方法。

オンライン将棋などのボードゲームで、弱い人が強い相手と対等に戦う方法。

オンラインのボードゲーム、何でもいいのですが、例えば将棋とします。



2台のPCで、対戦将棋のサイトに別々のIDでログインします。

1つを「自分01」、もう1つを「自分02」とします。



自分01は、すごく強い相手Aさんと戦います。

同時進行で、自分02は、すごく強い相手Bさんと戦います。



次のように設定します。



Aさんは先手 VS 自分01は後手。

自分02は先手 VS Bさんは後手。



まず、先手Aさんが自分01に打ってきます。

その手を、そのまま自分02はBさんに打ちます。

次に、後手のBさんが自分02に返してきた手を、そのまま自分01がAさんに返します。

自分01と自分02は、AさんとBさんの中継のような状態です。



これを繰り返すと、弱い人でも強い相手と良い勝負をしているように見えます。



おもしろくはないでしょうが、「あいつ強いなぁ~」と思わせることはできます。



もうやってる方いらっしゃいますか?


|||



龍が如くでどうしても勝ちたかったので、ハム将棋を使ってやったことあります。



ちょっと、オンラインだとそこまでして勝ちたいとか強く見られたいと思ったことがないので、試したことないです。

0 件のコメント:

コメントを投稿