2012年3月11日日曜日

タイトル保持者のプロ棋士が、駒の動かし方を覚えたばかりの素人と勝負したら、ど...

タイトル保持者のプロ棋士が、駒の動かし方を覚えたばかりの素人と勝負したら、どれくらい駒落としして勝てますか?


|||



久保二冠が将棋を覚えた頃、後に師匠となる淡路九段の道場に行き、王様一枚で負けたという話は有名です。ただ当時4歳だったそうですけどw



私らのような普通のアマ有段者でもハム将棋に8枚落ちで普通に勝てます。

プロ棋士>>>>>>私>>>>>>ハム将棋>>>>>>ど素人

のはずですから、おそらく王様一枚でもプロが勝ちますね。



(補足)

あ、ただし実際にそうするかどうかは別問題です。4歳の子供や松村wなら気にしないでしょうが、普通の人が王様一枚の相手に負けたら、落ち込んでせっかく覚えようとした将棋やめちゃうかもしれませんから。普及という面では大変な愚行ですw



|||



羽生名人(当時の肩書き不明)が「進め!電波少年」で松村邦洋と

「19枚落ち(=羽生は王様のみ)」で戦って勝っていたような。

なので、全部落としてもタイトルホルダー(及びトップ棋士)が勝ってしまうのでは?



※文中敬称略。

0 件のコメント:

コメントを投稿